出前授業(七条中学校)
本校の特色ある系列、調理製菓系列の出前授業を行ってきました。
色々コンテンツはあるのですが、飲食ができる場合やそうでない場合、
あるいは使える教室によって、各中学校の要望に応じて内容を工夫しています。
さて、今回は、普通教室での授業でしたので、「五感のうち、においから感じる食材」というテーマで学習しました。においと実際の食材が頭の中でつながるのか?!生徒たちは、においしか分からない状況の中で、これまでの経験の中から、グループのメンバーと相談しあいながら食材などを当てていきました。
においと食材は調理において、大変重要な役割を果たすので、バランス良く食材などを選ばなければ、せっかくの料理も台無しになってしまうことを感じることができたでしょうか?