ボウリング部

ボウリング部は週5日、しょうざんボウルで活動しています。
「精神・体力・思考」の向上を目的として、部員たちは日々真剣にボウリング部に励んでいます。初心者からでもはじめやすく、すぐに上達出来るスポーツです。
勝ちたい、成長したいとういう生徒はぜひ、ボウリングの体験に来てください。

主な実績

・文部科学大臣杯争奪 第18回全国高等学校対抗ボウリング選手権大会 準優勝
・第70回国民体育大会 ボウリング競技(少年の部)団体戦(野村 経博・宇津 圭珠) 第5位
・第43回京都府クラブ対抗選手権大会 優勝

活動実績

特別国民体育大会近畿ブロック大会ボウリング競技

【日 時】令和5年8月5日(土) 【会 場】神戸六甲ボウル(兵庫県) 【結果報告】 団体戦6位  個人戦 伊原梨花(11位) 福井藍泉(12位) 上記の結果、鹿児島国体への出場は叶いませんでした。

第51回京都府新人競技大会

【日 時】 令和5年6月11日(日) 【会 場】 キョーイチアミューズメントパーク吉祥院 【結果報告】 大学生・ジュニアの部に男子3名女子1名が出場しました。 9ゲーム投球しましたが、残念ながら入賞することはできませんでした。

第47回関西ジュニア選手権大会

【日時】令和5年5月29日(日)9:00~19:00 【会場】マグスミノエ 【結果報告】 高校生女子の部 シングルス戦 第5位入賞 伊原梨花 個人総合決勝戦進出  福井藍泉・伊原梨花2名が出場しましたが入賞できませんでした。

第76回京都府高等学校総合体育大会 ボウリング競技の部

【会  場】アルプラザボウル 【結果報告】 団体戦 男子  優勝  宮崎雄介・武田澪孔 団体戦 女子  優勝  福井藍泉・伊原梨花 個人戦 女子  優勝  福井藍泉  準優勝 伊原梨花 個人戦 男子  入賞ならず 決勝戦進出  宮崎雄介・森岡弓睦・武田澪孔・福井藍泉・伊原梨花

第26回 全国高等学校ボウリング選手権(青高ボウリング 青森大会)

3月18日~19日 実施
大会会場:アオモリボウル
男子団体戦 8位入賞 1年4組 宮崎雄介・2年6組武田澪孔
女子団体戦 6位入賞 2年2組 伊原梨花・2年3組福井藍泉