2025年度 修学旅行レポート(北海道コース)
2025年10月16日(木)から10月19日(日)の3泊4日で、修学旅行を実施しました! 今年は台湾コースと北海道コースに分かれての実施となり、生徒たちはそれぞれ希望のコースで充実した時間を過ごしました。
雄大な大自然と多彩なアクティビティを体験した「北海道コース」の様子をレポートします。
【1日目:10月16日(木)】
伊丹空港に集合し、一路、新千歳空港へ。午後は札幌市内での自主研修。生徒たちはグループに分かれ、時計台や大通公園など、歴史ある街並みを散策しました。夕食は「松尾ジンギスカン」に舌鼓。北海道の食文化を存分に味わいました。


【2日目:10/17(金)】
この日は、まず大人気の「旭山動物園」を訪問。生き生きとした動物たちの姿を間近に見て、生徒たちも大興奮の様子でした。 午後はバスで移動し、、宿泊地である「星野リゾート トマム」へ向かいました。


【3日目:10/18(土)】
星野リゾート トマムでの自然体験です。 午前中はパンやアイスクリーム作り、ガラス工房で体験活動。午後はラフティングやマウンテンバイク、釣堀フィッシングなど、生徒たちはそれぞれ選んだプログラムに挑戦。北海道の大自然の中でしかできない、非常に貴重な体験となりました。





【4日目:10/19(日)】
あっという間の最終日。この日は「小樽」へ移動し、班別自主研修を行いました。 レトロで美しい運河沿いの街並みを散策したり、お土産を選んだりと思い思いの時間を過ごしました。名残惜しさを感じつつも、北海道でのたくさんの思い出を胸に空港へ向かい、帰路につきました。
3泊4日の北海道コースでは、雄大な自然、美味しい食事、そして仲間たちとの様々なアクティビティ体験と、非常に濃密な時間を過ごすことができました。この経験は、生徒たちの視野をさらに広げ、豊かな経験となったことでしょう。




