卓球部

卓球部では府下大会出場を目標に毎日、頑張って練習をしています。練習は基本練習から実践練習まで厳しいときもありますが、強くなる為に一生懸命に取り組んでいます。練習中は真剣に、それ以外はアットホームな雰囲気で活動しています。また、部活動を通じて成長できるように礼儀やマナーなどに気をつけています。経験者とやる気がある人は大歓迎です。

主な実績

・春季高等学校卓球選手権大会 個人戦 5回戦進出
・春季高等学校卓球選手権大会 複合戦 2回戦進出
・春季高等学校卓球選手権大会 学校対抗 予選2位

活動実績

第73回 私学総体卓球の部

11月12日(土)

大会会場:福知山市民体育館

男子団体
予選1回戦 vs立命館 →0対3で負け
予選2回戦 vs東山 →0対3で負け
予選3回戦 vs京都廣学館 →0対3で負け

令和4年度 秋季卓球選手権大会

<男子団体>
1回戦 vs京都すばる ⇒1対3で負け

<男子ダブルス>
○西名(2年)・野田(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs北陵 ⇒3対1で勝ち
3回戦 vs菟道 ⇒2対3で負け

○笹原(2年)・井川(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs田辺 ⇒3対0で勝ち
3回戦 vs菟道 ⇒2対3で負け

○伊藤(2年)・利倉(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs洛東 ⇒0対3で負け

<男子シングルス>
○西名(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs桃山 ⇒3対0で勝ち
3回戦 vs北嵯峨 ⇒3対2で勝ち
4回戦 vs北陵 ⇒0対3で負け

○野田(2年)
1回戦 vs北陵 ⇒3対0で勝ち
2回戦 vs洛南 ⇒3対0で勝ち
3回戦 vs東山 ⇒0対3で負け

○利倉(2年)
1回戦 vs桂 ⇒3対0で勝ち
2回戦 vs西京 ⇒3対2で勝ち
3回戦 vs先端大附属 ⇒0対3で負け

○笹原(2年)
1回戦 紫野 ⇒3対0で勝ち
2回戦 vs山城 ⇒2対3で負け

○大谷(1年)
1回戦 立命館 ⇒3対1で勝ち
2回戦 vs嵯峨野 ⇒0対3で負け

○伊藤(2年)
1回戦 先端大附属 ⇒0対3で負け

○井川(2年)
1回戦 vs先端大附属 ⇒0対3で負け

○和田(2年)
1回戦 vs京産大附属 ⇒0対3で負け

○村田(1年)
1回戦 vs西城陽 ⇒0対3で負け

令和4年度 京都府春季高等学校卓球選手権大会

<男子団体>
予選1回戦 vs西京 ⇒0対3で負け
予選2回戦 vs同志社 ⇒1対3で負け

<男子ダブルス>
○堀(3年)・和田(2年)
1回戦 vs京都明徳 ⇒3対0で勝ち
2回戦 vs立命館 ⇒3対0で勝ち
3回戦 vs京産大附属 ⇒0対3で負け

○西名(2年)・野田(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs嵯峨野 ⇒1対3で負け

○笹原(2年)・井川(2年)
1回戦 相手棄権のため不戦勝
2回戦 vs龍谷大平安 ⇒0対3で負け

○伊藤(2年)・利倉(2年)
1回戦 vs京産大附属 ⇒0対3で負け

<男子シングルス>
○堀(3年)
1回戦 なし
2回戦 相手棄権のため不戦勝
3回戦 vs西城陽 ⇒3対2で勝ち
4回戦 vs花園 ⇒3対2で勝ち
5回戦 vs龍谷大平安 ⇒0対3で負け

○西名(2年)
1回戦 なし
2回戦 なし
3回戦 vs立命館 ⇒3対2で勝ち
4回戦 vs菟道 ⇒2対3で負け

○野田(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs同志社国際 ⇒3対0で勝ち
3回戦 vs工学院 ⇒3対2で勝ち
4回戦 vs先端大附属 ⇒2対3で負け

○利倉(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs南丹 ⇒3対2で勝ち
3回戦 vs桃山 ⇒0対3で負け

○和田(2年)
1回戦 嵯峨野 ⇒3対0で勝ち
2回戦 vs南陽 ⇒1対3で負け

○伊藤(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs洛東 ⇒1対3で負け

○笹原(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs桃山 ⇒1対3で負け

○井川(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs龍谷大平安 ⇒0対3で負け

実施日:令和3年5月2~4日
大会名:令和3年度 京都府春季高等学校卓球選手権大会
大会会場:島津アリーナ京都

<男子団体>
予選1回戦 vs北陵 ⇒0対3で負け
予選2回戦 vs立命館 ⇒1対3で負け
予選3回戦 vs京都すばる ⇒3対2で勝ち

<男子ダブルス>
○吉岡(3年)・堀(2年)
1回戦 vs工学院 ⇒3対0で勝ち
2回戦 vs木津 ⇒3対0で勝ち
3回戦 vs城陽 ⇒1対3で負け

○上村(3年)・利倉(1年)
1回戦 vs鳥羽 ⇒0対3で負け

○西名(1年)・伊藤(1年)
1回戦 vs城陽 ⇒0対3で負け

○吉岡(3年)
1回戦 なし
2回戦 vs田辺 ⇒3対0で勝ち
3回戦 vs嵯峨野 ⇒3対2で勝ち
4回戦 vs山城 ⇒1対3で負け

○西名(1年)
1回戦 なし
2回戦 vs南陽 ⇒3対0で勝ち
3回戦 相手棄権のため不戦勝
4回戦 vs京都成章 ⇒1対3で負け

○堀(2年)
1回戦 なし
2回戦 vs木津 ⇒3対0で勝ち
3回戦 vs翔英 ⇒0対3で負け

○上村(3年)
1回戦 なし
2回戦 vs大谷 ⇒2対3で負け

○伊藤(1年)
1回戦 なし
2回戦 vs洛西 ⇒0対3で負け

○利倉(1年)
1回戦 vs花園 ⇒1対3で負け

○和田(1年)
1回戦 vs西京 ⇒2対3で負け

第71回 京都府私学総合体育大会

令和2年10月10日(土)実施

大会会場:太陽が丘総合運動公園体育館

<男子団体戦>
予選第1回戦
 vs京都産業大学付属 0対3で敗退

予選第2回戦
 vs同志社国際 3対1で勝利

予選第3回戦
 vs福知山成美 0対3で勝利

結果 予選3位で予選敗退