京都府高等学校陸上競技対抗選手権大会
令和2年8月8~10日(土~月)実施
大会会場:山城総合運動公園陸上競技場
岡平佳樹 砲丸投げ 11位
新本竜生 円盤投げ 25位
木下大輝 円盤投げ 27位
臼杵展明 100m 自己ベスト
川畠優一朗 100m 自己ベスト
陸上競技は個人競技です。従って、高校から始めた初心者でも入部しています。「走る」・「跳ぶ」・「投げる」という基本的な動きをいかに速く走るか、いかに遠くに高く跳ぶか、いかに遠くに投げるかを競います。
もちろん他人と競うこともありますが、自分の限界に挑戦できる競技です。
本校では、「やる気・元気・根気」をモットーに、各自の目標に向かって練習しています。
ぜひ、やる気のある元気な人の入部を待ってます。
令和2年8月8~10日(土~月)実施
大会会場:山城総合運動公園陸上競技場
岡平佳樹 砲丸投げ 11位
新本竜生 円盤投げ 25位
木下大輝 円盤投げ 27位
臼杵展明 100m 自己ベスト
川畠優一朗 100m 自己ベスト
11月6日(水)に京都府私立中高等学校総合体育大会 陸上競技の部がたけびしスタジアムにて開催されました。
1-1 石原 瑞希 800M 2’25″22(自己ベスト記録)
1-6 臼枡 典明 100M 12”26 / やり投 17M80
2-3 岡平 佳樹 砲丸投 10M57
2-5 洞田 啓吾 100M 12″00(自己ベスト記録)
2-7 新本 竜生 円盤投 22M06 / やり投げ 記録なし
8月21日(水)から23日(金)にかけて第52回京都府高等学校ユース陸上競技対校選手権大会がたけびしスタジアム京都で行われました。
1-6 臼枡 典明 100M 12”27 / 200M 25″37
2-5 洞田 啓吾 100M 12″11(自己ベスト)
2-7 新本 竜生 円盤投げ 20M37
6月1日、2日に渡り、第72回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会が西京極陸上競技場にて行われました。
2年 新本 竜生 円盤投 21m95(30位)
初めての府下大会出場で緊張しておりましたが、3本の試技全てを成功させ記録を残すことができました。
自己ベスト記録は出せませんでしたが、ターンを意識し、成功させたことに自信を持つことができました。
他の部員もスタートやウォーミングアップの方法など、日頃なかなか学部ことが難しいタイミングを研究することができました。
5月18日(土)、19日(日)と西京極陸上競技場にて総合体育大会 陸上競技部の大会が行われました。
結果は以下になります。
1-1 石原瑞希 100m 12″85(自己ベスト)
1-6 臼杵展明 100m 12″09(自己ベスト)
2-5 洞田敬吾 100m 欠場(肩の痛みの為)
2-7 新本竜生 やり投げ 記録なし
1-6 臼杵展明が0.04差(自己ベスト)で惜しくも準決勝進出を逃しました。
しかし、次のラウンドに勝ち進める可能性を感じる競技結果から、より明確な課題と目標を持つことができました。