どう付き合うべき?
違いってなに?
勉強って
意味はありますか?
学びたいと思った
勉強はありますか?
どういうこと?
伸ばすには
どうしたらいいですか?
人生が豊かに
なりますか?
ルールか分からなくても、
なぜルールを守らないと
いけないのでしょうか?
学校に行く
意義って何ですか?
立ち直りましたか?
感じますか?
見極め方って?
どういう点で
評価されやすいのですか?
経験って、
今どう役立ってる?
違いって
なんですか?
向き合えば
いいですか?
違いって
なんですか?
どういうこと?
どうやって
作ったらいいですか?
挑戦する中で、
学んだことはなんですか?
素直になるって
どういうことですか?
どうしたら
いいですか?
幸せですか?
どんな時に
疑いますか?
守らないと
いけないの?
どうして起こるの?
どういうこと
ですか?
どう生きたら
いい?
どう付き合うべき?
違いってなに?
勉強って
意味はありますか?
学びたいと思った
勉強はありますか?
どういうこと?
伸ばすには
どうしたらいいですか?
人生が豊かに
なりますか?
ルールか分からなくても、
なぜルールを守らないと
いけないのでしょうか?
学校に行く
意義って何ですか?
立ち直りましたか?
感じますか?
どういう点で
評価されやすいのですか?
どうして起こるの?"
ルールか分からなくても、
なぜルールを守らないと
いけないのでしょうか?
違いってなに?
どうやって
作ったらいいですか?
学校に行く
意義って何ですか?
どういうこと
ですか?
伸ばすには
どうしたらいいですか?"
見る
オトナも困る100の問いとは
正解のない時代です。
どう生きればいいのか、
どこに向かえばいいのか。
誰も教えてくれないし、
きっと誰もわかっていない。
コドモだけじゃなく、
オトナも考え続けないといけない時代。
学校はもう、正解を教わる場所では
なくなったのかもしれません。
じゃあ、これからの学校の役割はなんでしょう。
それは、一緒に考え続けることなのかもしれない。
さまざまな考え方との出会いを
作ることなのかもしれない。
正解がないとしても、
生き方のヒントを共に探りたい。
そんな想いで、生徒たちから疑問を集めて
100の問いにしました。
気になっていたけど、
いつの間にか考えなくなっていたこと。
わかったつもりだったけど、わかっていないこと。
きっと、あるはずです。
正解のない時代だからこそ、
あなたの考えを聞かせてくれませんか?
「正解を教わる」から、
「共に考え続ける」学校を目指して。
洛陽総合高等学校
問いのカテゴリー
洛陽総合高等学校の生徒たちの疑問を集めて作った100の問いを、5つのカテゴリからご覧いただけます。あなたの考えも、投稿してお聞かせください。
自分のことに
まつわる問い
「自分のことがよくわかりません。どうしたら自分を知ることができますか?」「自分の居場所はどのように作ればいいですか?」など、自分自身にまつわる問いのカテゴリーです。
人間関係に
まつわる問い
「愛するってどういうことですか?」「相手を傷つけずに自分の言いたいことを言うコツを教えてください。」「いじめってどうして起こるのですか?」など、人間関係にまつわる問いのカテゴリーです。
学びと成長に
まつわる問い
「失敗から学ぶコツはありますか?」「読んで価値観が変わった本があれば、理由とともに教えてください。」「今の時代、学校に行く意義って何ですか?」など学びと成長にまつわる問いのカテゴリーです。
将来や仕事に
まつわる問い
「生き方の選択肢が多すぎて、何をどう選んだらいいかわかりません。どうやって選んだらいいですか?」「将来に対して不安しかないのですが、オトナもそうですか?」など将来や仕事にまつわる問いのカテゴリーです。
社会や世の中に
まつわる問い
「当たり前や常識を、どんなときに疑いますか?」「将来について暗い話ばかり聞きますが、まだ日本にある可能性とは何でしょうか?」など社会や世の中にまつわる問いのカテゴリーです。
100個の問い
001
自分のことがよくわかりません。どうしたら自分を知ることができますか?
002
やりたいことや夢中になれることは、どうしたら見つけられますか?
003
自分の判断基準を持つにはどうしたらいいですか?
004
先入観や固定観念にとらわれないようにするにはどうしたらいいですか?
005
見た目ではないところで、どうしたら自分らしさを出せますか?
006
センスのいい・悪いって、何で決まるのですか? センスはどうしたら磨けますか?
007
どんな人に品性があると感じますか?
008
常に大切にしているポリシー(行動規範や価値観)は何ですか?
009
自分に自信を持つためにはどうしたらいいですか?
010
自分の居場所はどのように作ればいいですか?
011
自分の心に素直になるってどういうことですか?
012
気分の浮き沈みが激しいです。感情とうまく付き合うためにどうしていますか?
013
やらなきゃいけないことがあるのにやる気が出ないとき、どうしていますか?
014
しんどいときに、諦めるべきか・続けるべきかをどのように判断していますか?
015
心の支えみたいなものはありますか?どうやってそれを見つけましたか?もしない場合には、どのように頑張っているのでしょうか?