Q & A

問いと答え

QUESTION
  • 051
  • 学びと成長

今までにやったことがないことに挑戦したことで、学んだことは何ですか?

この答えをシェアする

ANSWER. 04

「1人だけの戦いには何も実るものは無い」 初めてのアルバイトでイベントの運営、企画をした時のことです。当時の私は人前に立つことが好きではありませんでした。しかし自分を変えてみたい!新しいことをやり遂げたい!そう思って、思い切って上司に相談し、イベントを任せて貰えるようになりました。右も左も分からないのに自分一人でやらなきゃと意気込んで結果として失敗、イベントに人が来なかったんですね。先輩や同僚に相談してれば結果は違ったかな?って今でも考えます。勉学でもそう、分からないことは助け合って教えあって成長するものです。人という字は支え合っている。誰かが言った言葉ですがこれがある意味では人生においての全ての疑問の答えになるのかも?と思います。 これは答えになりましたかね(笑)

通りすがりの運転士さん
電車運転士 / 30代 / 男性

ANSWER. 03

自分の価値観のなかでは絶対に想像できなかった考えや環境を体験することで、自分以外の人生観を体験できること。何十人分の人生を疑似体験できたこと。

びわこ
教員 / 50代 / 女性

ANSWER. 02

大抵のことはなんとかなる。
そして逃げ出すではなく諦めることを挑戦の中から学ぶことができる。
諦めるは自分の意思が入った選択!だから失敗にならない。

宮下拓己
株式会社ひがしやま企画/ LURRA° / 30代 / 男性

ANSWER. 01

案外人間はタフにできてて、死ぬ気でやっても死なないという事。トラブルは過ぎ去ってみれば人に話せる鉄板ネタになります。トラブルは、「おいしい」です。

山本啓
音楽家・サウンドアーティスト / 40代 / 男性